段谷 段滝 >> 落差 60m 2018/05/01
段の谷の谷名を冠するにふさわしい段の谷最大落差の二段からなる滝です。
案内して頂いた滝友の情報によると段滝という滝があるらしいがどの滝か定かではないと・・・

二段の滝の上段、落差40mほど・・・左上の人物から滝の大きさを想像して下さい。 
氷ノ山の布滝を少し小振りにした様な滝姿です。
久斗山の麓、段の谷の最深部に架かる滝・・・凄いの一言です。
滝周辺の様子・・・段の谷でヤマビルの心配をせずに安心して撮影出来た唯一の滝。
この環境ではヤマビルも流石に生息出来ないでしょう。

下段の滝・・・落差20m超で上段の滝とは趣が全く違う滝姿です。
滝前からは上段の滝を確認することが出来ません。
下流の大滝からこの滝まで約35分…距離はないのですが大滝を捲くのにちょっとてこずりました。

見惚れる様な滝姿に感動です。
滝下から見上げると・・・
滝脇から見る下段の滝の全貌。
右岸に下降ルートを見出したお陰・・・同行者に感謝です。
案内して頂いた滝友も上段の滝へのルートは未確認との事なので取り敢えず左岸側を高捲いたのですが・・・
これが結構きつくてハード・・・下りは右岸側を下ると意外と簡単に下ることが出来ました。
Google Map 検索コード  35.612895,134.569229 
段の谷右股 滑滝へ>> 
Homeへ >> 滝Mapへ >> 新温泉町Topへ >> ページTopへ >>